こんにちは。
ERA エフタウン鴻巣駅前店 西塔です。
口内炎に悩まされている西塔です。
つい先日、ご飯を食べている最中に
ほっぺの内側を噛んでしまい
その部分が見事に口内炎になりました(TωT)
喋るのも痛いし・・・
ご飯食べるのも痛いし・・・
口内炎のせいでリンパは腫れるし・・・
早く治らないかな・・・。
ちなみに噛んじゃったトキに出来る
口内炎は、“カタル性口内炎”
疲れているトキとかに出来る
白くてツヤツヤしてる楕円形の
口内炎は、“アフタ性口内炎”
っていうみたいですよ・・・。
さて8月になりましたね。
8月は暦上では、初秋なんです。
・・・が、最も暑さの厳しい時期で
秋が待ち遠しい季節ですね(・∀・)
それにしても本当に暑くないですか?
どこ歩いても暑いですよね?!
風が吹いた~!と思えば熱風(笑)
いつもいつも言っているので
耳にタコかもしれませんが、
熱中症には気をつけて下さい。゚(T^T)゚。
ヤフーを見ていて気になったアンケートが・・・
最近、何かと話題になっている空家問題です。
どれくらいの方が、どのように感じているのでしょう。
結果を見てみました・・・!!
可能性を感じる、と答えているかたが41%!
半数までとはいきませんが、
多くの方が空家問題と衝突しそう・・・と
不安をかかえている状態なのが分かります(ノ゚ο゚)ノ
空家の活用方法のひとつとして
賃貸物件として貸してしまうコト。
今、流行っているDIY。
賃貸住宅にも、借主負担DIY物件など
都内の方では、あるようで・・・。
オーナー様にとっても
借りる側にとってもメリットがあります。
オーナー様側のメリットとして、
○住める状態なら、修繕費用がいらない
○借主が修繕するので、長期契約になりやすい
○きれいになって返ってくる場合がある
借りる側のメリットとして、
●自分好みに、お部屋がコーディネートできる
●修繕費が借主負担なので、家賃が安い場合が多い
●原状回復がいらない
DIY好きには、なんともたまらない物件!!
鴻巣には、なかなかないですが
都内の方には割りとあるようで、
1階がDIYスペースになっているアパートなども
あるみたいですよ(*^ー^)ノ
他の入居者さんとも仲良くなれて、
色んなアイデアが貰えそうですよね★
貸主・借主
双方にメリットがあって良いですよね♪
他に空家の活用法としては
◎シェアハウスとして使う
◎改装OKにして、店舗用で貸す
◎コミュニティースペースとして
自治体や、NPO法人等に使ってもらう
などなど、
空家が多くなってきた今、
たくさんの活用方法が考えられています。
空家を空家のままにしておくのは
もったいないですo(;△;)o
エフタウンでは、空家のご相談も承っておりますので
空家でお困りの方はぜひご相談下さい。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
鴻巣市で一番の笑顔になれる不動産屋さんを目指します!
売りたい・貸したい ご相談ください!!
お困りのマンション・アパート
一戸建て・土地ございませんか?
賃貸、売買、空家相談、なんでもお気軽に
ご相談下さい。お待ちしております。
お住まい探しは【鴻巣駅 東口】徒歩1分
ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆