ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です(`・ω・´)
明日は7月7日。
明日、私お休みなので…
一足早く、“?七夕 ”のお話しをしたいと
思います(*'▽')
笹を飾って、
短冊に願い事を書いて結びつけると願いが叶う。
織姫と彦星が1年に1度だけ会える日。
そんな少しロマンチックな七夕。
七夕は、奈良時代に中国から伝わってきた文化。
日本最古の歴史書「古事記」には
多那婆多(たなばた)?? という言葉が
着物などを織る女性 ? という意味で使われています。
昔は7月7日
着物などを織る女性の上達を願う「乞巧奠(きこうでん)」
と呼ばれる、お祭りがありました
そこで使われる機械が「棚機(たなばた)」
これが時代の移り変わりにより
“ 七夕 ”となったと言われています(^_^)/
笹に願い事を書いて結びつけるのは
日本独自の文化 \(◎o◎)/!
今はお願い事全般を短冊に書いていますが
江戸時代は手習い事の上達への願いが書かれるのが
一般的だったみたいですよ
さて、皆様 七夕物語 のあらすじ覚えてます?笑
ざっく~り説明すると...
天の川の近くに住んでいる神様の娘「織姫」
織姫は着物を織る仕事をしていました。
織姫が年頃となったので
神様は織姫の夫となる人を探します。
そこで見つけたのが
天の川の岸で牛飼いをしている彦星。
二人は一目で恋に落ち結婚
しかし!!!
二人の仲が良すぎ、遊んでばかりいるため
仕事をまった~くしなくなってしまいました(+_+)
そのため
人々の着物はボロボロに
牛は病気に・・・。
怒った神様が2人を天の川の東西に引き離してしまいます。
織姫は悲しくて、悲しくて泣く毎日。
そんな姿を見てかわいそうに思った神様は、
7月7日の夜にだけ彦星と会うことを許します。
その日を待ちわびて一生懸命働く2人。
2人が会える7月7日に天の川の水かさが上がって、
織姫は川を渡ることが出来ません・・・( ;∀;)
そこに、どこからとも無く鳥が現れて、
天の川に橋をかけてくれました
今でも、織姫と彦星は毎年その橋を渡って
1年に1度だけの再会を喜びあっています。
この物語の教訓は、
働かない人は怒られて好きな人と会えなくなる
一生懸命働けば、もう一度好きな人に会える
ってことなのかな?!笑
ちなみに・・・
七夕に雨が降ると
“彦星が浮気をしたから織姫が泣いている”
なんて日本では言われてますが・・・
せっかくロマンチックな日なのに
雨が降った。ってだけでなんか残酷笑
他の国では
“織姫と彦星が流した嬉し涙”
と言われています。
こっちのほうが良いですよね
長くなってしまいました
明日は“七夕”です(^_-)-☆
織姫と彦星が無事に会えるといいですね
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★