ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です(^_-)-☆
さてさて、私の実家の近くに
「サ付き住宅」 が建つようです。
「サ付き住宅」とは
~ サービス付き高齢者向け住宅 ~
のことです(^◇^)どんな建物を「サービス付き高齢者住宅」と呼んでいいの??
それには、基準がございます('ω')ノ
“住宅の規模や構造に関する基準”
☆ 床面積は原則25㎡以上
(共用の居間・食堂・台所そのほかが
十分な面積である場合には18㎡以上)
☆ バリアフリー構造
☆ 専用の台所、水洗便所、収納設備、洗面設備、浴室を原則備える
“入居者へのサービスに関する基準”
☆ ケアの専門家(医師、看護師、介護福祉士、社会福祉士など)が
少なくとも日中常駐し、安否確認サービスと生活相談サービスを、
すべての入居者に対して提供する
“契約者内容に関する基準”
☆ 書面により契約が締結され、専用部分が明示されている
☆ 長期入院などを理由に事業者から
一方的に解約や居室変更はできない
☆ 敷金、家賃、サービス対価以外の金銭を徴収しない
☆ 前払金に関して
入居者保護(返還ルール及び保全措置)が図られていること
この3つの基準を満たせば
「サービス付き高齢者向け住宅」 です(^^♪
この「サ付き住宅」には
どんな方が入居できて、
費用はどのくらい必要なんでしょう??(´・ω・`)
入居の基準は、基本的には・・・
★60歳以上 ★介護保険法が規定する要介護、要支援認定を受けている60歳未満の人 ★配偶者 ★60歳以上の親族 ★要介護、要支援認定を受けている60歳未満の親族
に限ります。
都道府県や施設によっては
認知症や感染症などの重度な疾病を持っている方でも
入居できる場合もありますので
施設に要確認です(`・ω・´)!!!
入居時費用の目安
0円~数百万円(敷金、前払い家賃)
月額費用の目安
10万~30万円(家賃、管理費、食費、水道光熱費、サービス費)
※サービス費とは、食事の提供、清掃や洗濯の家事援助などで発生し、
施設によって価格設定は異なる
決して安いものではございません。
( 有料老人ホームに比べたら、安いですけどね♪ )
そして施設ごとにサービスは変わってきます。
無料で受けられるサービスは
「 安否確認 」
「 生活相談サービス 」
職員による入浴、食事、排泄などの介護補助や
リハビリテーションの指導などは、
すべての施設で行っているわけではありません( ;∀;)
入居者の現状と今後をしっかり考えて
入居先を選ぶのがベストです( `ー´)b◎
それではまた明日★
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします! ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★