ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です
以前もお伝えいたしましたが・・・
GW連休のお知らせです。
。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.
誠に勝手ながら、以下の期間を休業期間とさせて頂きます。
ホームページ等からのお問い合わせのメール等は、
下記期間中も受け付けておりますが、
ご返答につきましては、営業日内にて順次対応とさせて頂きます。
休業期間
平成27年5月4日(月) ~ 平成27年5月8日(金)
9日(土)から、通常営業いたします。
お客様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.
よろしくお願いしますm(__)m
本日3日は祝日。
「 憲法記念日 」
1948年の5月3日に日本国憲法が施行されました。
学生の時に勉強した、日本国憲法の3つの柱。
皆様、覚えていますでしょうか?(´・ω・`)
私は忘れていました( ;∀;)
でも聞いたら「あぁ~!!」って感じです。(笑)
・国を治める主権は国民にある“ 国民主権 ”
・人間が産まれながらにして持っている、人間らしく生きる権利を永久に保障する“ 基本的人権の尊重 ”
・世界の平和を永久に守るため、外国との争いが起きても戦争をしないで平和的に解決するという“ 平和主義 ”
忘れていた方、思い出しましたか??!
「あぁ~!!」ってなりましたか??!(笑)
「 新しい日本の出発 」
新しい憲法が施行された日こそ祝日にふさわしい。
となり、「憲法記念日」が制定されました。
憲法の施行、名前にも大きな影響が出ました。
1948年に生まれた子供には「憲」の字を入れることが多かったようです。(憲司とか)
新憲法に、熱い想いがあったのでしょうね♪♪
ちなみに1948年生まれの方、今現在は67歳です。
学校の授業以外で憲法を気にしたことは
あまりなかったですが、
こういう日をきっかけに憲法について少し考えてみるのも
良いですね(^_-)-☆
ブログの始めにも書かせて頂きましたが、
明日から当店お休みになりますので
ご了承願います。
申し訳ございませんm(__)m
9日(土)から、通常営業となります。
ブログも9日の更新となります!!
それでは、また9日に('ω')ノ
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★