ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です
この夕方の時間は、いつものポジションに座っていると
西日が眩しくて、眩しくて・・・
なので、陽が落ちるまで席を移動しております(笑)
本日、エルミこうのすさんに
お昼ご飯を買いに行ったら、
やたらお茶系(抹茶のお菓子とか。)ばかり押しているなぁ
と思ったんですが、、、
本日5月2日は、「 八十八夜の日 」でした~
「八十八夜」は雑節の一つで
立春を第一日目とし、88日目の日(立春の87日後)
この日に摘み取られたお茶は、上等とされ
古くから不老長寿の縁起物の新茶として大切にされています。
埼玉県の入間市は、「狭山茶」が有名ですよね♪
“静岡茶” “宇治茶”に並び「 日本三大茶 」とされています。
ですので、この時期になると
新茶のサービスや茶摘みの実演などのイベント等が行われるとか(≧▽≦)
「 八十八夜の別れ霜 」という言葉もあり、
この頃から、霜もなく安定した気候になりますよ~。
茶摘み等、農作業の目安ですよ~。
といったような感じ。
しかし「 八十八夜の忘れ霜 」といった言葉もあり
先程の「八十八夜の別れ霜」と反対の意味。
急に気温が下がって霜が降るかもよ~。
といったような感じ。
農作物に思いがけぬ被害を与えることに
警戒した言葉です('ω')
縁起を担ぐ意味合いと気候条件も含めてこの時期のお茶は極上
一番茶は二番茶以降のお茶よりも、うまみのもとであるテアニンなどの成分を豊富に含んでいるそうです(∩´∀`)∩
今日は、皆さんもお茶を飲んで縁起を担ぎましょう( `ー´)ノ
以前もお伝えしましたが、
4日(月)~8日(金)
当店お休み頂きますm(__)m
それでは、また明日!!
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★