ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です(*^^*)
お天気が安定しませんね
天気予報では、今日と明日少し天気が崩れそうですが
それ以降は晴れの日が続きそうですよ★
気温も上がるのでポカポカ陽気になりそうです。
(最低気温と最高気温の差は、結構あるので朝と夜は少し肌寒くなるかも(>_<)お気を付けください!)
建物に関する、よく似た言葉。
“ コンクリート ” と “ セメント ”
何がどう違うか、わかりますか??
言い方が違うだけ??
ドロドロの状態のものと、固まったもので分けてるの?
普段まったく気にしていないけれど
こうやって何が違うの?と質問されると
気になっちゃいませんか??(∩´∀`)∩
気にならない!!という方も
最後まで読んでくださいね( ;∀;)笑
コンクリート と セメント
“ セメント ”の説明から、致します
粘土や酸化鉄、けい石、そして石灰石などを組み合わせた粉状の物質
が、“ セメント ”と呼ばれます。
そして、この粉状の“セメント”に
水と砂、砂利を混ぜた泥状の柔らかいもの
が、“ 生コンクリート ”と呼ばれます。
そして!そして!!
“生コンクリート”が固まったら・・・
“ コンクリート ”と呼ばれます(≧▽≦)
“コンクリート”を作っている材料のひとつが“セメント”というわけですね
ホットケーキで例えると・・・(笑)
ホットケーキミックス(又は薄力粉とベーキングパウダー)が
セメント(^◇^)!!!
それに、たまご・牛乳・バター等入れて混ぜ混ぜしたものが
生コンクリート(^^♪
フライパンでジューっと焼きあがったものが
コンクリート( *´艸`)
なんかこうやって例えると
理解はしやすいのですが、
ホットケーキのイメージが・・・(´・ω・`)
ごめんなさいm(__)m
でも・・・
分かりやすい説明!!と思って頂けたら幸いです(笑)
それでは、また明日(`・ω・´)
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★