ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です('ω')ノ
本日と~~っても暖かいですね!!
朝でもコートが邪魔なくらいでしたっ★
鴻巣市15時の時点で気温は、22℃
もうそろそろ冬用コートとはバイバイですかね~・・・
春用コート買わなくては・・・(´・ω・`)
明日は1日中、曇りの予報
しかし気温はそこまで下がることも
なさそうです(≧▽≦)
タイトルのそういえば・・!
なんですが・・・
このブログ3月14日の更新で
100記事達成日でした~(≧▽≦)
記念すべき100記事目の3月14日は
北陸新幹線開業日とホワイトデーの記事でした♪
これからも頑張りますので
よろしくお願いいたします
今日は、新聞紙の活用方法
今現在は、パソコンやスマホの登場により
新聞離れが加速。
新聞には、たくさんの利便性がございます
まず有名なのが、お掃除アイテム
窓を拭く時に、新聞紙を使うとピカピカに
インクの成分にはツヤ出しや曇り止めの効果が期待されるので
お風呂場や洗面台の鏡を拭くのもOK( `ー´)ノ
キッチンでも大活躍します!!
キッチンペーパーの代わりにもなるし、
生ゴミを捨てる際、新聞紙で包むと
水気が吸い取られ、腐りにくくなり
生ゴミのあの独特のくさ~いニオイの防止になります
細かくちぎった新聞紙を牛乳パックに詰め込んで、
即席の廃油処理剤に( *´艸`)
お料理で使用した古い油を流し込み
口をガムテープなどでしっかり綴じるだけでOK(*'ω'*)b
使わない包丁をくるんでおけば
錆止め効果にも(^O^)/
まだまだ、ございます
吸収性に優れていることから
湿気取りにも、抜群の効果を発揮(#^.^#)
洗面所や脱衣所のマットの下、
タンスの引き出しの底、
そして、濡れた洗濯物の下に
新聞紙を丸めて置いておくだけで、
乾きが早くなるそうです(*´▽`*)
室内干しする時には、良いですね
そして!そして!
お風呂に浮かんだ湯アカや髪の毛・・・
新聞紙を広げて湯船に浮かべるだけで
ごっそり取ることができるそう\(^o^)/
新聞紙・・・
超便利アイテムじゃないですか??!Σ(・ω・ノ)ノ!
読み終わって捨ててる方は
ぜひぜひ活用してみて下さい
新聞取ってないよ~って方は
新聞デビューするのも良いですね(^^♪
(ちなみに私は新聞取ってないです。笑)
明日は、水曜日!
当店定休日となりますm(__)m
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★