
午後に近づくにつれて頭が痛くなり~・・・
お外を見たら、天気が下り坂~・・・。
この頭痛は、天気のせいなのか
パソコンと一日にらめっこだからなのかは
分かりませんが(´・ω・`)
(ダブルパンチ・・・

なぜ、天気が悪くなると頭が痛くなるのでしょう

それは「 低気圧 」が関係しているそうです(・ω・)
上空に低気圧が通過する時、
私たちがいる場所にも急激な気圧の低下が訪れ
人間の血管は膨張します。
分かりやすく説明すると
高度の高い場所でペットボトルや缶飲料が
パンパンになるのと、理屈は同じです。
(なるほどね~・・・!!)
三叉神経(脳神経のひとつ)に
近辺の血管が触れて刺激し、頭痛が起こるそう

低気圧の時は、空気中の酸素濃度が低下。
そうなると人間の身体に
何が起こるかというと・・・
人間が通常起きて活動している時に
働くはずの交感神経(活動している時、緊張している時、ストレスを感じている時に働く神経)が抑制。
反対に副交感神経(休息している時、リラックスしている時、眠っている時にはたらく)の働きが優位になります。
そうすると自律神経のバランスが乱れてしまい、
様々な体調不良が発生します(>_<)
天気によって体調不良となる理由の本質は、
自律神経の乱れなんだとか・・・( ゚Д゚)
自律神経が乱れる原因は、ストレス
睡眠不足・暑さ・寒さ・ケガ・病気・・・
失恋・将来の不安・プレッシャー・・・
などなど。
交感神経ばかりがはたらいてしまうので、
体を回復する「副交感神経」が
十分にはたらけなくなって回復が追いつかないそうです。
お話を低気圧頭痛に戻して・・・。
低気圧頭痛の対処方法は
首筋を冷やしたり、
ツボを押したりするのが
良いそうです(≧▽≦)
ツボは、「 太陽 」と呼ばれる
こめかみから、少しだけ目側に位置するツボ。
頭痛やイライラ、眼精疲労にも効きます。
人さし指と中指でゆっくり回しながら押してください

私も実践してみました♪
少しだけ緩和された気がします

(気のせいかもしれませんが・・・笑)
明日も一日天気が悪いみたいですね(´・ω・`)
ただここを通り過ぎたら、
気温はグンと上がるみたいですよ

天気予報を見たら
来週の日中は18度となっていました♪
春もすぐそこ

明日は当店、定休日になります

イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします! ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★