本日は、とても寒く
雪が降りましたね(*_*)

鴻巣の方は、積もりませんでしたが
他の地域はいかがでしたか??
さて、まだまだ寒いですが
昨日2月4日は「 立春 」
暦上では、春を迎えました~

昨日の日中は、暖かかったですが
春とは、まだまだ呼べそうにないですね・・・

和歌山県では
ヒカンザクラが八分咲きになっている地域も
あるようですよ(*^^*)
一足早い春ですね

立春の日にお寺などでは
「 立春大吉 」と大きく書いた紙を
門に貼るという習慣があるそうです。
「 謹賀新年 」みたいですね~

意味も「 謹賀新年 」と
近いらしいです!!!
「 謹賀新年 」とは
つつしんで新しい年をお祝い申し上げます。
という意味です。
先日のブログでも書いたように、
昔は、2月4日の立春が1年の始まりと
考えられていましたからね

もうひとつ意味が込められていて・・・。
「 立春大吉 」と縦書きにしてみてください

何か気づいたことありますか??(笑)
そう!!左右対称になるんです(≧▽≦)
1年間、平穏無事に過ごせるように・・・
そんな願いが込められているようです

余談ですが・・・
去年、私の実家のほうは
4月の桜の時期に雪が降り
桜と雪のコラボレーションで
幻想的な世界になりました

今年もまだ寒い日は続きそうです。
風邪に気を付けて
心地の良い春の訪れを待ちましょう♪
花粉症の方にとっては地獄だと思いますが・・・(笑)
それでは失礼いたしますm(__)m
イー!アール!エー!
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします!
ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★