新年あけましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同向上に励み、
お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
2015年も、よろしくお願い致します。
皆様お久しぶりです。
ERA エフタウン 鴻巣駅前店 西塔です(^^♪
年末年始のお休み、ありがとうございました
当店本日より通常営業致しておりますので、
ぜひ皆様お越しください(^^)/
お待ちしております。
おせち、お雑煮、、食べましたか?
初売り、初詣、、行かれましたか?
お雑煮は、日本全国で様々な種類がありますよね!!
関東地方は角餅・・・
関西地方は丸餅・・・
具がたくさんの地域・・・
反対に具は全然入ってない地域・・・
お餅は焼いてから入れる地域・・・
そのまま具と一緒に煮込む地域・・・
などなど・・・!
本日は、少し珍しいお雑煮をご紹介いたします。
岩手県
しょうゆ味の汁に焼いた角餅を入れたお雑煮です。
お雑煮に入っている餅は、クルミを擦ったものに
砂糖やしょうゆで味付けした甘いタレにつけて食べます。
香川県
白味噌仕立ての汁にあんころ餅を入れたお雑煮です。
ダイコン・ニンジン・サトイモ・青菜など具は家庭によっていろいろです。
徳島県
いりこだしでしょうゆ味の汁に、
具は豆腐二丁と里芋だけの餅のない簡素なお雑煮です。
奈良県
味噌仕立てのお雑煮には、四角く切った豆腐とコンニャク、
輪切りにした野菜と丸餅が入れられています。
お雑煮に入っている餅は甘いきな粉を付けて食べます。
黄色のきな粉には豊作になるようにという願いがこめられています。
お雑煮だけでも、こんなに違いがあるのは
ビックリしました(`・ω・´)!!
この他にもたくさんの種類のお雑煮があります
色んな地域のお雑煮を食べてみたいなあ~
と思いますよね(^^)/
ちなみに・・・沖縄県には
お雑煮がないそうです・・・!!
こんな感じで、2015年も
ブログを書かせて頂きますm(__)m
よろしくお願いいたします。
本年が皆様にとって輝かしい年になりますように・・・!!
イー!アール!エー!(/・ω・)/
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★
◇◆◇オーナー様大募集◇◆◇
オーナー様の賃貸経営における様々な不安、悩みをご相談ください。
ERAが全力でオーナー様の賃貸経営をサポートいたします! ERAで不動産の借りたいと貸したいを繋ぎます。
お住まい探しは鴻巣駅「東口」徒歩1分 ERAエフタウン鴻巣駅前店へ♪
★..☆.:.★.ERA.☆.:.★.LIXIL.☆.:.★.ERA.☆.:.★