*☆*:;;;:*☆*:;;;:Merry Christmas*☆*:;;;:*☆*:;;;:
LIXIL不動産ショップ
エフタウン㈱鴻巣駅前店 西塔です。
完全に本日のブログは雑談中の雑談です!(笑)
先に言っておきます!
クリスマスだけどクリスマスに関しては
一切触れておりません!!(笑)
なかなか更新が出来ず大変申し訳ございません・・・
すっかり寒さも厳しくなりもう冬ですねぇ。
エルニーニョ現象?で暖冬になると言われていますが
寒いですよねぇ・・・
毎冬、毎冬 今年の冬は寒いけど
越せるかなぁ~なんて思います。
でも雪の降り始めは、いつもより
遅いですか??どうですか??(笑)
そういえば、私の応援しているサッカーチームが
J2優勝、J1昇格を果たしました!(パチパチ~)
現地で一生懸命応援していたのですが
後半途中から、なぜか涙が止まらない。
もうなんだろ・・・歳かな。
優勝の瞬間は、号泣でした。
もうみんな泣いてましたね!!
普段しかめっ面ばかりしてそうな人も(失礼)
涙を流して喜んでいました!
そんな光景を見て、赤の他人なのに
泣きながら喜びを分かち合えるなんて
幸せだなぁ~~なんて・・・。
こんな話し長々としちゃうと
皆さんがスクロールで大変になっちゃうので
このへんで。。
ブログを更新するにあたって
昔はどんな記事 書いてたかなー
なんて、振り返る事が多々あるんですが
その度になんだか懐かしい気持ちになります。
懐かしい気持ちって心地良いですよね!
この懐かしいな~って思う気持ちは
様々な研究結果から、多くの点で
有益なことが分かっています。
でも、懐かしい記憶に浸りすぎると、
新しいことに挑戦する意欲が
削がれていくようなので、お気をつけを・・・。
いちばん、人間が記憶に残すものって
何だか知ってます??
味や音??はたまた感触??
それは、「 香り 」です。
「 プルースト効果 」なんて
名前が付いてるくらい、脳は香りで
記憶や感情を蘇らせてくれるのです。
なぜ、「プルースト」なのか・・・
「プルースト」←実は人名で
フランスの作家さん「マルセル・プルースト」のコト。
プルーストさんが半生をかけて執筆した大作
《 失われた時を求めて 》の中で、
マドレーヌを紅茶に浸した時、
その香りをきっかけとして幼い頃の記憶が蘇る
というシーンが描写されており、
ここから香りで記憶が蘇る現象を
「 プルースト効果 」と呼ばれるようになったそうです。
香りは、鼻を通って脳の“大脳辺緑系”というところに作用します。
この“大脳辺緑系”は、いわば喜怒哀楽を作るところ。
ちなみに味覚や視覚、聴覚は
理性や知性をコントロールする“大脳新皮質”に作用します。
そう!!!!!(いきなりどうした)
実は、五感の中で香り(嗅覚)だけが、
本能の脳と呼ばれる“大脳辺緑系”に届くのです。
なので、香りで記憶が蘇り懐かしいな~と思ったり
香りで心身がリラックスしたり
はたまたストレスを感じたりする訳です。
香水だったり、アロマだったり、
日常に香りは溢れていますが
香りと記憶、の関係性おもしろいですね!
小話ですが、20~30代の男女の約半分が
「香り」によって、昔好きだった人を思い出すそうですよ。
脳って本当に不思議で面白いです!
懐かしい気持ちの話しから
かな~り脱線してしまいましたが・・・。
本日はこのへんで!
あと、今年も残すところ わずかです!!
エフタウンの年内営業日数も わずかです!!
木曜日更新のブログにて
営業日のご案内をさせて頂きます。
(トップページには、すでに記載が御座います。)
みなさん!楽しいクリスマスをお過ごし下さい♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
鴻巣市で一番の笑顔になれる不動産屋さんを目指します!
売りたい・貸したい ご相談ください!!
お困りのマンション・アパート
一戸建て・土地ございませんか?
賃貸、売買、空家相談、なんでもお気軽に
ご相談下さい。お待ちしております。
お住まい探しは【鴻巣駅 東口】徒歩1分
LIXIL不動産ショップ
エフタウン鴻巣駅前店へ♪♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆